「レトロ」に関する記事一覧(2ページ目)
-
まんだらけ、中古トイ特化の新業態 池袋パルコに出店
ホビー・スポーツ
2020年02月16日
『まんだらけ(東京都中野区)』が、中古トイに特化した新業態の運営に乗り出している。昨年12月には池袋パルコに新店を出した。 池袋で2拠点目となる新店の名称は、「まんだらけ那由多(なゆた)」。超合金やロボット玩具など196...
-
古道具めぐる(愛知県名古屋市)
「繁盛店の店づくり」
古道具めぐる、時が止まった空間デザイナーの古道具店《第202回》
家具・家電
2019年07月20日
繁盛店の店づくり vol.202 古道具めぐるが入っているのは、戦前の建物で8棟続きの長屋だ。名古屋駅に続く大通りからちょっと奥まったところにある。近くに学校や企業もあり、人通りは多く、ガラス戸に紺色の暖簾がはためく店舗...
-
オフハウス八王子大和田店(東京都八王子市)
「繁盛店の店づくり」
オフハウス八王子大和田店、レトロコーナーで客層が拡大《第199回》
家具・家電
2019年05月03日
八王子ブロック ブロック長 坂本久也さん「レトロ商材の知識を増やし、売り場を発展させていきたいです」 レトロコーナーの立ち上げを担当した坂本久也さん(現在は八王子ブロックブロック長とオフハウス八王子楢原店の店長を兼...
-
八百富写真機店、若者がフィルムカメラ購入し表現の幅広げる
ホビー・スポーツ
2019年01月19日
▲大阪駅中央店。駅直結の好立地だ 若者がフィルムカメラ購入レトロな味でインスタ映え 新品・中古のカメラ販売を行う八百富写真機店(大阪府大阪市)の提供する、フィルム現像サービス「八百富フィルム現像所」が好調だ。インス...
-
アキハバラ@BEEP(東京都千代田区)
「繁盛店の店づくり」
アキハバラ@BEEP、懐かしいレトロPC・中古ゲーム店《第188回》
ホビー・スポーツ
2018年09月20日
今、力を入れているレトロPCのコーナー。今はもう生産されていない、NECのPC9800シリーズなどが並ぶ。個人からの買取の他、リユース企業からの買取も受け付けている 青春を取り戻せ!懐かしいレトロPC・中古ゲーム店...
-
《全国ダーツの旅☆東京都》ゴールドラッシュ 常連の映画監督に衣装と小物を提供
バッグ・時計・宝飾品
2018年07月24日
リサイクル通信 全国ダーツの旅~東京都 編~ ダーツの矢がささったエリアのリサイクルショップに取材するコーナー ▲近隣は古着屋が少なく、安くて掘り出し物がある店として知られている 常連の映画監督に依頼され衣装と小物...
-
同人誌大手"虎の穴"が古物事業に乗り出し、オタク層にレトロ玩具等を販売
ホビー・スポーツ
2018年07月11日
▲秋葉原にあるとら(の)あな2nd 同人誌や同人ゲーム等の委託取扱大手で、「とらのあな」を国内・台湾に28店展開する虎の穴(東京都千代田区)は、レトロ玩具・レトロゲーム等取扱商材を広げ古物事業に乗り出した。 昨年1...
-
古着店レトレ 6坪で月商600万円 「滞留2週ルール」撤底で
アパレル
2018年05月12日
古着店レトレ6坪で月商600万円 「滞留2週ルール」撤底で フォレストリー(東京都武蔵野市)が運営するレディース古着店のレトレは、僅か6坪の狭小店舗で月商600万円を上げる。2013年に創業して、1~2年は300万円程度...
-
売れる商品リサーチ ヴィンテージパーツを用いたアクセ
アパレル
2018年04月04日
1点モノのハットピンやバレッタ レトロ商品と古着を扱うグランプリーズでは、ヴィンテージパーツを使用したアクセサリーが人気。多い時に全体で一日20個売れるという。 アクセサリーは主に、ハットピン、バレッタ、ネックレスなどを...
-
「売れる商品リサーチ」
《売れる商品リサーチ》70年代〜80年代のカメラ
ホビー・スポーツ
2018年01月03日
エリア、 立地、 商圏の顔ぶれ...様々な条件を持つ様々なリサイクルショップを取材。 定番、トレンドなど今、売れている商品をリサーチし紹介する。 時代は繰り返す カメラケース付き ミラーレス一眼やスマホのカメラ製品の性能...