「小物」に関する記事一覧

検索

「小物」に関する記事一覧

  • 「古物市場データ」

    千葉クルーオークション、小物特化の道具市を月4回

    古物市場・業者支援

    2025年06月09日

    家電や家具がほとんど出品されない、小物に特化した道具市がある。千葉県千葉市で開催している「千葉クルーオークション」だ。以前は第1・3木曜日に実施していたが、出品数の増加に伴い第2・4金曜日も追加。現在1ヵ月に4回競りを...

  • 「VOICE」

    【読者の声】買取&ブティックRiche、お客様との会話を大切に好みや要望を伺い 常連客にはリクエストの商品仕入れることも

    アパレル

    2025年03月14日

    読者の声を紹介するこのコーナー。異なる業態の店長や社員の方からコメントをいただきました。 テーマ:我が社の接客術(2) J R仙台駅からほど近くで買取販売店を運営しています。開業時は買取専門でしたが、来店の敷居を低くする...

  • hito.to、巨大倉庫で小道具店 地方創生を担う

    その他

    2021年11月28日

    海外アンティークや国内古道具などを扱うヒトト(長野県塩尻市)はこのほど古物の販売拠点として奈良井宿三沢漆器倉庫を開店した。ヒトトは長野を拠点として、シェアハウス運営や地域催事への出店をするなど、地方創生を担う存在として活...

  • tototo、不要になった魚の皮からアップサイクル?

    その他

    2021年10月28日

    tototo(富山県氷見市)では、地元の鮮魚店から魚の皮を無料で仕入れて、約ひと月の工程を経て財布・名刺入れ・キーホルダーといった小物にアップサイクルしている。「フィッシュレザー」の名称でブランドを昨年立ち上げ、すでに計...

  • 「リメイク通信」

    思い出のランドセル、リメイクによって新しい価値を生み出す

    その他

    2021年06月18日

    もう使わないランドセル。家にあれば場所をとってしまうが、思い出いっぱいで捨てるのは忍びない―。そこで今、リメイクによって新しい価値を生み出し、捨てない選択肢が広がっている。 思い出のランドセル、捨てずにバッグや小物に ス...

  • ループ、廃材を有効活用「家具や小物に再商品化」

    家具・家電

    2021年06月08日

    廃材活用で家具や小物に 工房担当木村友裕氏 中古家具の販売や修理を手掛けるループ(愛知県春日井市)が廃材を有効活用した取組を積極的に進めている。業務で排出される木工廃材を家具や小物に再商品化し、また廃材そのものを販売する...

  • なんでも会《古物市場データ》横浜のアットホームな道具市

    古物市場・業者支援

    2019年09月21日

    ▲競りの最中に談笑も 会場 横浜市旭区市沢町366-2開催日毎週木曜日時間10:00~17:00 横浜のアットホームな道具市9月から新たに骨董市場も開催 道具系古物市場のなんでも会(神奈川県横浜市)が8月8日に催された。...

  • 【ひと工夫レポート】ARKESTRA 低額商品を店先に、敷居を下げ入店促す

    家具・家電

    2018年07月23日

    ひと工夫レポート ARKESTRA ▲入店すると、手に取りやすい価格の商品がある 低額商品を店先に敷居を下げ入店促す アンティーク商品やオーダーメイド家具を販売しているARKESTRA(東京都渋谷区)では、低額商品を...

  • 《全国ダーツの旅☆千葉県》カプレ 常連客 上司との賭けで25キロ減量

    アパレル

    2018年05月09日

    リサイクル通信 全国ダーツの旅~千葉県 編~ ダーツの矢がささったエリアのリサイクルショップに取材するコーナー ▲面積100坪超、天井高6メートルの倉庫型ショップ カプレ巨体でおしゃれな常連客 上司との賭けで25キロ...

  • 「1問1答」

    広く浅く、品数は多く − エレクトリックマーケット

    家具・家電

    2018年02月02日

    1問1答 回答者 エレクトリックマーケット 白井昌司社長 Q創業はいつ? 「平成18年。」 Qなぜ、リユース業をはじめた? 「元々ハードオフに勤務しており、いつかは独立をと思い、開業した。現在は刈谷店、岡崎店、高浜店の...

Page top
閉じる