8店舗を閉めたにも関わらず、過去最高の売上高と利益を上げているのがポポンデッタ(東京都千代田区)だ。同社は鉄道模型の新品と中古の販売を手掛けている。好調の要因は、接客重視を改めて徹底したことだ。太田和伸社長に詳しく聞く。
太田和伸社長
──業績を教えてください。
太田 2017年に一気に店舗を8店閉めて現在50店舗の展開ですが、過去最高の売上高、過去最高の利益となっています。2024年8月期の売上高は40億円、最終利益が1億円です。
──店舗を減らして業績を伸ばしているのは、なぜですか。
太田 当時は、店長ひとりで2店舗見ている状態でした。1店あたりの質が落ちて利益率がすごく低くなった。何がいけなかったかというと、お客様と向き合えていなかったことです。そこで店舗を減らし、接客の教育担当専任者をつくりました。発注も本社一括に変えたんです。コロナ前くらいから取り組み始めて、如実に効果が出た格好です。
第609号(2025/06/10発行)15面