「古着」を含む記事の検索結果(56ページ目)
-
「VOICE」
スタッフに避難誘導の仕方を朝礼時に口頭で伝え、全員に周知徹底
その他
ホビー・スポーツ
2022年10月02日
読者の声を紹介するこのコーナー。異なる業態の店長や代表の方からコメントをいただきました。 テーマ:大地震への備え(2) C D、DVD、ビデオゲーム、玩具、フィギュアなどの中古品を扱うエンターテインメント リユースショッ...
-
「倒産1000本ノック」
ドンドンアップ【第28回】、僕のアメリカ獄中記!?Part1
アパレル
2022年10月02日
毎日ピンチ、でも倒産はしたことない!?古着で一世を風靡するドンドンアップ(岩手県盛岡市)岡本昭史社長による凄絶ノンフィクション体験記の第28回。 男はつらいよ...勘違いのオーバーステイで強制送還されました 憧れは寅さ...
-
「古着卸店」
【古着卸店連載 Vol.8】レオンブレッシング(石川県金沢市)編
アパレル
2022年09月30日
レオンブレッシング(石川県金沢市)が運営するWarehouseは、金沢市と小松市に卸倉庫を構える。個人事業主が多く、月間利用者約300名のうち7割を占める。利用には古物商許可証を取得していることが条件、現地での提示が必...
-
LC・ファクトリー、障がい者が古着店で活躍
アパレル
2022年09月29日
リサイクルショップを展開するLC・ファクトリー(神奈川県座間市)が8月に開いた24時間営業の無人古着店では、障がい者が活躍している。同社は障がい者の就労を支援する「就労継続支援B型事業所」を運営しており、そこに所属する障...
-
リユースフェス、八芳園で無料のリユースイベント
アパレル
2022年09月29日
9月2日に入場無料の参加型イベント「REUSE FES OFFLINE EVENT in ⼋芳園」が東京の⼋芳園で行われた。服の交換会や交換会で用意されている衣装を使ったスタイリング撮影会、アップサイクルの展示会を実施。...
-
エヌ・スタイル・エンジニア、時期により集客方法変更 春夏はイベントで新規獲得へ
市場動向・行政・団体
2022年09月27日
イベント参加の様子 古着販売を行う、シック!ヤングクロージングストアを運営するエヌ・スタイル・エンジニア(岐阜県多治見市)では、時期により集客方法を変えた動きをしている。春夏は気温上昇から店舗への集客が減少するため、様...
-
ディスマン、新潟駅で初のポップアップ開催、3日間で200万円の売上
アパレル
2022年09月27日
アメリカンヴィンテージを中心に古着を扱うディスマン(新潟駅新潟市)は、新潟駅南口広場前で初のポップアップショップを8月26~28日の期間限定で行った。300~400着用意して、3日間で200万円の売上と反響を得た。 タ...
-
「この店で一番高いモノはこれだ」
この店で一番高いモノはこれだ【Vol.37】Crook、ウールのセットアップスーツ
アパレル
2022年09月17日
様々な業態のリユース店を訪問し、その時点で一番高い商品を紹介するこのコーナー。今回は東京都世田谷区の古着店Crook。古着の聖地と言われる下北沢で若い店主が昨年5月にオープンしました。店で一番高い商品は、ヨウジヤマモトが...
-
NIPPON47、ドバイ パキスタンの販路開拓
アパレル
2022年09月15日
タイを中心に古着の輸出入や代行を行うNIPPON47(京都府京都市)は、古着でマーケット開拓が困難だったドバイやパキスタンへの販路開拓に成功している。輸出を考える企業との提携拡大や余剰在庫の買取強化などで輸出強化を行いた...
-
glows、デザイン専門学校の無人古着店 古着や学生のリメイクアイテムが約540点
アパレル
2022年09月12日
デザインの専門学校、文化デザイナー学院(茨城県水戸市)の地下一階に昨年秋にオープンしたリユースショップ「glows」。ファッションビジネス学科の授業の一環で、学生8名が中心となり同店を作った。 店のコンセプトは「新しい...