「インタビュー」に関する記事一覧
-
「INTER VIEW」
ECOMMIT、川野 輝之CEOインタビュー
アパレル
2023年03月15日
年商10億円で、中古品のBtoB取引や海外輸出を行うECOMMIT(エコミット、鹿児島県薩摩川内市)。伊藤忠商事と提携し、衣類廃棄の課題解決に向けたリユース&リサイクルのインフラ作りを推進中だ。この動きに企業・自治体、...
-
「INTER VIEW」
JAM TRADING、福嶋 政憲社長インタビュー
アパレル
2023年02月28日
JAM TRADING(大阪府大阪市)は、輸入古着の小売り・卸売りを手掛ける。「古着屋JAM」、「ロエコ」等の屋号で全国に店舗展開を進め売上高が順調に伸びている成長企業だ。前期は年商23億円を超え、21店舗まで拡大して...
-
「INTER VIEW」
パーパス、天野 隆之社長インタビュー
その他
2023年02月11日
破竹の勢いで成長するリユース企業が名古屋にある。大須にて店舗を構えるパーパス(愛知県名古屋市)だ。前々期年商30億円から、前期は円安を追い風に年商85億円まで急成長。今期、100億円の到達を見据える。背景には10年近く...
-
「INTER VIEW」
RC(買いクル)、大堀 直樹社長インタビュー
その他
2023年01月31日
出張買取フランチャイズ(FC)の「買いクル」の加盟店が4年で約4倍に増えている。チェーンとしての年商は今期6億円を見込み、来期には14億円を計画。本部のRC(東京都大田区)は創業期から海外店との提携を独自に開拓してきた...
-
「INTER VIEW」
ソウゾウ、石川 佑樹CEOインタビュー
その他
2023年01月08日
国内フリマサービス大手「メルカリ」で、事業者も販売できる「メルカリShops」(以下、ショップス)がローンチされ、1年以上が経過した。機能拡充とともにリユース事業者の出店が増え、業界内でも存在感が高まっている。ショップ...
-
「INTER VIEW」
買取王国、嶋本 匡能 社長インタビュー
その他
2022年12月30日
愛知県下を中心に東海・関西で総合リユースショップを運営する買取王国(愛知県名古屋市)。11月、新社長として嶋本匡能氏が就任し、前社長の長谷川和夫氏は代表取締役会長となった。嶋本氏は現場経験をもとに「狭属性一番化」を目指...
-
「INTER VIEW」
ZEROPLUS、荒津 寛 社長インタビュー
その他
2022年12月16日
遺品整理などを手掛けるZEROPLUS(ゼロプラス、愛知県豊橋市)は、フィリピンで日本の雑貨類を競る「フジジャパンオークション」の運営事業者だ。現地で日本人が指揮を執るなど、透明度の高さをウリにしている。会社としては創...
-
「INTER VIEW」
JOYLAB(BEENOSグループ)、太田 圭亮 社長インタビュー
その他
2022年11月29日
BEENOS(ビーノス)子会社のJOYLAB(ジョイラボ、大阪府大阪市)は、お酒のリユースを手掛ける注目企業だ。グループの「ブランディア」と協業してお酒も買い取るなど、店頭での仕入れが伸びている。今年1月に代表就任した...
-
「INTER VIEW」
タイムマシン、岡田 卓也 取締役副社長インタビュー
その他
2022年11月15日
「e☆イヤホン」の屋号で、新品・中古のイヤホンやヘッドホンなどオーディオ機器を扱うのがタイムマシン(大阪府大阪市)だ。新品主体だが、今期より中古品の取扱いを拡大。中古品構成比が2割超に伸長している。岡田卓也副社長に事業...
-
「INTER VIEW」
全国質屋組合連合会、角野 大弘新会長インタビュー
その他
2022年10月17日
全国約2000店の質店を統括する全国質屋組合連合会(全質連)。約70年の歴史ある団体で6月から新会長を務める、カドノ質店(東京都江戸川区)の角野大弘氏がインタビューに応じた。質店を再度、庶民の金融として復権するべく、質...