「インタビュー」に関する記事一覧
-
「INTER_VIEW」
座間市、佐藤 弥斗市長インタビュー
市場動向・行政・団体
2025年06月29日
オール・リソース宣言を行い、あらゆるものの資源化を目指しているのが神奈川県の座間市だ。リユースを強力に進めていくために「リユース推進課」を2023年4月に設置した。市内のリユース店との連携や、リユース・リサイクルの促進...
-
「Interview」
「第2回:FC企業としてのハードオフ」ハードオフコーポレーション 山本 善政 会長
その他
2025年06月26日
ハードオフの1号店オープンは1993年の2月だが、その後の展開は早かった。100店、200店と順調に節目をクリア。そして1号店出店から10年で全国300店舗を達成している。このスピード出店を可能にしたのは、ほかでもない...
-
「INTER_VIEW」
スタンディングポイント、若森 寛社長インタビュー
アパレル
2025年06月13日
ブランドとアパレルのリユースを「エコスタイル」の屋号で展開するスタンディングポイント(東京都港区)。同社は5月20日、初のヴィンテージバッグの専門店を大阪・心斎橋にオープンした。新業態の狙いや市場の見通し、グループの住...
-
「INTER_VIEW」
まんだらけ、田中 幹教社長インタビュー
ホビー・スポーツ
2025年05月26日
コミック・アニメなどの中古サブカルグッズ取扱大手・まんだらけ(東京都中野区)が好調だ。都市部への出店を増やし、小型店も展開。インバウンドの回復も追い風だ。成長の背景には、約40年で培った〝まんだらけらしさ〟を徹底する姿...
-
「MINIMAL_interview」
中古スマホのイオシス 法人依存せず年商160億円
PC・携帯
2025年05月15日
買取力が成長の鍵 中古スマホの売買などを行うイオシス(大阪府大阪市)。同社はこの数年15~20%ペースで売上高を伸ばし、2025年3月期の売上高は160億円となった。成長の源泉となっているのが、消費者から集めた潤沢な在...
-
「INTER_VIEW」
オフィスバスターズ、天野 太郎会長インタビュー
家具・家電
2025年05月13日
オフィス家具のリユースを展開し、183億円を売上げるオフィスバスターズ(東京都中央区)が、リユースを起点にして事業領域を拡大している。これから力を入れるのは、「サステナブルデザイン」と、「環境コンサル」の2つ。天野太郎...
-
「INTER_VIEW」
エコリング、川端 宏 新社長インタビュー
バッグ・時計・宝飾品
2025年04月28日
エコリング(兵庫県姫路市)に4月、新社長が就任した。国内の出店・販売をはじめ、タイ法人で活躍してきた経歴を持つ川端宏氏だ。創業者の桑田一成氏からバトンを引きつぎ、さらなる業務効率化と出店を目指す。店舗数を5年で現在の約...
-
「INTER_VIEW」
日本システムケア、家近 茂会長インタビュー
その他
2025年04月14日
法人向けに中古IT機器の買取販売を行い、25億7400万円を売り上げているのが日本システムケア(東京都品川区)だ。中古パソコンの需要は、テレワークが普及したコロナ禍に急伸したものの、現在は落ち着きが見られる。だが同社は...
-
「INTER_VIEW」
TGM「LIFE」、田上 悠喜社長インタビュー
アパレル
2025年03月27日
仙台で大型ブランド古着店「LIFE」を運営するTGM(宮城県仙台市)。ブランド古着の領域でネットリユースを確立し、内装に凝った大型店を市内のロードサイドに展開する。東北地方でニッチトップ戦略を実行し存在感を発揮する同社...
-
「INTER VIEW」
アンビション、塚本 拓夢社長インタビュー
その他
2025年03月12日
買取専門店FC「おたからや」の加盟企業で直営を除いて最も多くの店舗展開を行っているのがアンビション(石川県金沢市)だ。コロナ禍の2020年4月に設立し、ドミナント戦略により、今年1月末時点で北陸エリアを中心に30店を展...