「シェア」に関する記事一覧
-
「海外の2次流通」
「海外の2次流通_Vol.65」Designerex、オーストラリア発祥の「ドレス版Airbnb」
その他
2025年04月28日
Designerex(デザイナーレックス)は、特別な時に着るデザイナーブランドの服を個人間で貸し借りできるドレスシェアリングプラットフォームだ。「ドレス版Airbnb」と呼ばれている。サイト上には5万1454着のドレス...
-
「繁盛店の店づくり」
繁盛店の店づくり【vol.305】パサージュ・リヴ・ゴーシュ、シェア型書店が文化施設にオープン
本・ゲーム
2025年03月02日
書評サイト「ALL REVIEWS」(東京都千代田区)が運営するシェア型書店「パサージュ・リブ・ゴーシュ」が2024 年10 月、東京日仏学院内にオープンした。由緒あるフランス文化の施設内の書店として、フランス文化を伝...
-
メルカリ 「推せる」アイテムをSNSシェアできる新機能の提供開始
その他
2024年07月12日
メルカリ「推せる」アイテムをSNSでシェアできる新機能の提供開始 メルカリ(東京都港区)は、「メルカリ」で見つけた商品をテーマごとに集めてコレクションを作成し、SNSでシェアできる新機能「マイコレクション」を7月10日...
-
渋谷○○書店、「偏愛」がテーマのシェア本棚
本・ゲーム
2022年01月06日
働き方に関する著書を多数手がけてきた横石崇氏が管理人を務めるシェア本棚、「渋谷○○書店」(東京都渋谷区)が"偏愛"をテーマにして話題だ。棚には棚主の偏愛とも呼べる古書が並び、新品定価よりも遥かに高い約10万円という値で売...
-
ならがよい、シェア本棚で商売体験
本・ゲーム
2022年01月05日
シェア本棚「ふうせんかずら」を運営する、ならがよい(奈良県奈良市)が2店目となるシェア本棚「セルフブックス」を滋賀に開いている。体験を重視し、親子で店舗の前に露店を出し、商売の体験ができる。わずか1日で100冊を販売した...
-
ニコニコ温泉、銭湯でシェア本棚 40人が利用
本・ゲーム
2021年11月11日
銭湯・温泉の再生事業を行うベンチャー企業のニコニコ温泉(静岡県伊東市)は「西小山 東京浴場」でこのほどシェア本棚を開始した。40人ほどが利用しており、収容数の約半分がすでに埋まる盛況ぶりだ。4.5畳の余った空間を有効利用...
-
本棚を貸し出す「シェア本棚」、一棚で小さな書店
本・ゲーム
2021年07月02日
本棚を貸し出す「シェア本棚」 集客や利用者交流、促して 本棚の一区切りを希望者に貸し出す「シェア本棚」が広がっている。運営元は、コワーキングスペース、建築事務所、一般社団法人など様々だ。棚のオーナーは「棚主」と呼ばれ、月...
-
オトナキチコーヒー、本棚をシェア「つながるブックス」開始
本・ゲーム
2021年04月10日
「シェア本棚」で人が繋がる グーグル社員や先生が利用 東京の作家の作品も置かれている オトナキチコーヒー(島根県出雲市)がこのほど本棚の一区切りを貸し出して、誰でもそこで本が販売できる「つながるブックス」を開始した。グー...
-
日本こども服おさがり協会、地域密着イベント「おさがりモンスター」全国展開
その他
アパレル
2021年02月18日
中古子供服の地域イベント 全国展開へ 一般社団法人日本こども服おさがり協会(東京都清瀬市)が、子供服を寄付で集めて無料でシェアする地域密着イベント「おさがりモンスター」の全国展開を開始している。 回収対象は、新生児から...
-
Piic、シェアエコを通じカメラ人口の拡大を目指す
ホビー・スポーツ
2020年08月11日
プロ向けカメラのシェアリング 休眠機材の掘り起こし狙う 現在十数台のボディやレンズが利用できる 今年4月設立のベンチャー、Piic(読み:ピーク、東京都品川区)が6月末からカメラのCtoBtoCシェアリングサービスを開始...