「メルカリShops」自治体の4~6月販売総額は昨年比2倍、静岡・三島市が1位に
2025年07月25日
「メルカリShops」自治体の4~6月販売総額は昨年比2倍、静岡・三島市が1位に
メルカリ(東京都港区)は政策企画ブログで、自治体による「メルカリShops」での販売について、今年4月から6月まで3ヵ月間の実績を発表した。販売総額は昨年比2倍の360万円超えとなり、自治体では4部門で静岡県三島市が1位となった。 三島市は販売額(47万7500円)、販売数(353点)、フォロワー数(8267人)、いいね獲得数(818)の4部門でトップを獲得。
三島市は2023年に市民から集めた粗大ごみの販売を開始した。現地引き取りの特性を活かして、購入者に商品の印象や他に購入したい商品をヒアリングして次の出品に活かすなど、工夫を凝らした取り組みも行っている。
「メルカリShops」での自治体による販売は、2021年の山田町(岩手県)から始まり、現在7月時点で全国62自治体まで広がった。今回は4月から6月の実績のため、この内60自治体の実績での集計となる。
WEB限定記事