レコード店検索サイト「Recoya」がM&A仲介も
2025年10月29日
国内大手のレコードショップの検索サイト「Recoya(レコヤ)」(運営:Recoya、兵庫県明石市)が、2024年からM&Aの仲介サービスを始めていることがわかった。同社の本業はウェブサイトの企画・制作業務、ウェブマーケティングだ。これまでレコヤでは916(うち営業中は765)の店舗を無料で登録してきた。現在の月間ユーザー数は約1万9000人、月間ページビューは約7万に及ぶ。
ブーム続くも、継承者不在に危機感

今年サイト開設から10年を迎えた
「レコードブームが盛り上がる一方、レコード店は70代くらいの方が運営し、リタイアや閉店するケースも多い。レコード店を一軒でも多く残したく、事業を引き継ぎたい人をつなぐお手伝いをしたいと考えた」と子守翔平代表は話す。事業を承継したいと相談を寄せられた際、経営コンサルタントや行政書士とチームを組み、サイトを活用し引き継ぐメンバーの募集をかける。
WEB限定記事


