タックルベリー CVR改善ツール「KaiU(カイユウ)」導入

検索

タックルベリー CVR改善ツール「KaiU(カイユウ)」導入

2025年11月26日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

釣具専門店「@タックルベリー」を運営するタックルベリー(神奈川県藤沢市)は、WEB接客及び離脱防止ツール「KaiU(以下、カイユウ)」を公式サイトに導入した。ユーザー1人ひとりに合わせた商品提案で、サイト全体の回遊性と購買意欲の向上を図る。

回遊性と購買意欲向上図る

タックルベリー エフ・コードの「KaiU(カイユウ)」導入

タックルベリーは「KaiU(カイユウ)」を導入した

同社は、新品・中古品・アウトレット品などの豊富な釣具を取り扱う。特にECサイトでは、多様な販売形態に対応しつつ、ページ回遊率向上とユーザーの関心に合わせた販促の仕組みが求められていた。こうした課題を解決するため、同社は「カイユウ」を導入。ユーザーの閲覧行動やサイト内関連データに応じて、最適なタイミングでバナーやポップアップを表示し、各カテゴリーへの誘導やキャンペーン訴求を行う。

ツールを提供するエフ・コードは、セグメント別の訴求やキャンペーン展開を通じ、より快適な購買体験の提供を目指している。また、利用者の閲覧履歴や行動情報から、コンバージョン率(CVR)や投資利益率の向上、マーケターの工数削減にも貢献したい考えだ。

WEB限定記事

Page top
閉じる