中古レコードの世界【第9回】、音楽の嗜好はどのように作られるか?

検索

「中古レコードの世界」

中古レコードの世界【第9回】、音楽の嗜好はどのように作られるか?

2021年12月27日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

音楽の嗜好はどのように作られるか?

音楽の嗜好はどのように作られるか?中古レコード屋を長年経営していて気になっていたことがありました。多くの方が、10代半ばくらいからハマった音楽を一生聞き続ける事が多いことに気付きました。矢沢永吉のファンの方を見ると頷ける気がしますが(笑)。他の音楽も実際そのような事が多いことに気づきました。

出張買取でお宅に伺うと、だいたい一人の方のコレクションだと、1ジャンル、多くて2ジャンルくらいのレコードをお持ちの方が多く、音楽関係の方以外でたくさんのジャンルをお持ちの方はかなり少ないです。

例えば10代でパンクロックに目覚めてパンクのレコードコレクションを売りたいという方も、未だにパンクのリマスター版の再発の新品のCDを買ったり、ストリーミングでパンクばかり聞いているという方が多いようです。20~30年後には老人ホームで流れる曲もパンクやヘビーメタル中心になるかもしれません(笑)

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

第526号(2021/12/25発行)7面

Page top
閉じる