「古着」を含む記事の検索結果(118ページ目)
-
「聞きたい!知っておきたい!」
[知っておきたい!]インスタグラマーが知るSNS時代にウケる商品写真とは!?
古物市場・業者支援
2017年06月20日
インスタを使ってマーケティングする企業が増えている。感度の高い若者をターゲットにした古着店はもちろん、家電や家具などのリサイクル店まで、新たな客層の開拓に繋げている。今回はインスタで映える写真が撮れるサービスを紹介する。...
-
フォネックス・コミュニケーションズ、「おいでやす」京都の中古品を海外へ
アパレル
2017年06月19日
イーベイ・ジャパンと協業 京都の伝統工芸品や中古品をメインに越境ECを行うフォネックス・コミュニケーションズ(東京都渋谷区)が、リサイクル着物に着目している。 同社のebayページ。鮮やかな着物が目を惹く システム開発が...
-
サンセットコーポレイション、アリババで海外バイヤー開拓に成功
本・ゲーム
2017年06月14日
アリババドットコムで問合せ1300件 年商30億円強で中古メディアの「エンターキング」など22店を展開するサンセットコーポレイション(千葉県市川市)が、2月からアリババドットコムを使った海外バイヤーの開拓を始めた。国内店...
-
マガシークが古着で年間20億円目指す
アパレル
2017年06月13日
ベクトルと提携 ファッションECのマガシーク(東京都千代田区)が古着事業に乗り出した。古着と総合リユースを手掛けるベクトルと提携して実施する。6月7日にマガシーク会員向けに買取りサイトをオープンし、7月以降は古着の販売も...
-
リユース 古着の査定システム開発 ハイブランドもZARAも
アパレル
2017年06月12日
ブランドアパレルの査定が簡易に行えるシステムが6月中旬に発売される。開発したのは買取店向けの査定システムを提供するリユース(福岡県福岡市)。アパレルはアイテム数が多く査定が難しいと言われており、注目を集めそうだ。 アパレ...
-
WEGO × 女子高生AI りんな、人工知能がファッションチェック
アパレル
2017年06月09日
AIを〝カジュアル〟に活用する時代到来! 遂に人工知能がファッションチェックをする時代になった。古着大手のWEGOが、2月末よりECサイト内で日本マイクロソフトが提供する女子高生AI「りんな」による、ファッションアドバイ...
-
「ご当地リユースNews」
まま力の会、街に眠った中古ミシンの元にママが集結
アパレル
2017年06月07日
地域に根差したリユースサービスを取材するコーナー。その狙いや効果を取材する。 子育て世代を繋げ交流に リサイクルミシンが子育てママを繋げるアイテムとして活躍している。横浜市の子育て世代有志で集まるまま力の会(神奈川県横浜...
-
「リユース探偵」
古着屋さんのフリマって何!?《リユース探偵22》
アパレル
2017年06月05日
SNS上でトレンドになった「古着屋さんのフリマ」という言葉。どうやら、岡山県の商店街で開催している古着店が集まるイベントのようだ。1日で1万3000人を集客し、SNS上には「人がいっぱいで楽しかった」、「県外から前乗りし...
-
古着ファクトリー、ぺこ&りゅーちぇる影響?小売好調
アパレル
2017年05月31日
10代・20代でブーム再燃か 古着の卸や輸出を行う古着ファクトリーの小売事業が好調だ。運営はジェーアンドジェートレーディング(千葉県鎌ケ谷市)。 古着ファクトリーの店内。人気のアイテムが揃う 同社はアメリカ・カナダからの...
-
たんぽぽハウス、浅草新店で外国人にもニーズ
アパレル
2017年05月26日
集客力狙った好立地で 年商7億円強で中心価格100〜300円の激安古着店「たんぽぽハウス」など17店展開するヴァンベール(東京都中央区)が、5月末に東京・浅草に新店をオープンする。 新店の浅草店と立地条件が近い、上野広小...