「ファッション」に関する記事一覧(4ページ目)

検索

「ファッション」に関する記事一覧(4ページ目)

  • 「海外の2次流通」

    「海外の2次流通」Vol.9、Material World(マテリアル ワールド)、支払いは現金でなく自社デビットカード(アメリカ)

    アパレル

    2017年12月05日

    ファッションアイテムをリフレッシュ Material Worldが発行する「Trade-In Card」。高級百貨店や700店舗以上のECサイトで利用できる ハーバードの同級生だった女性2人で起業共同経営者の1人、矢野莉...

  • アクティブソナー、インドネシアECと提携

    アパレル

    2017年11月28日

    グローバル展開を加速 アクティブソナー(東京都港区)が11月11日、インドネシア最大級のファッションEC「VIP PLAZA」と提携を開始した。アクティブソナーが展開する高級ブランドの委託販売・買取サービス「リクロ」の商...

  • メイキーズ、古着で幼児教育

    アパレル

    2017年10月18日

    コーデやリメイクで独自性 新品子ども服ネット通販のメイキーズが、同サイトで購入したアイテムを買取り、幼児教育事業に活かしている。運営は、make it kids(大阪府大阪市)。 買い替えで集めた古着を幼児教室の教材に ...

  • マガシーク、古着販売に着手

    アパレル

    2017年08月17日

    ベクトルが査定提供 総合ファッションECサイトを運営するマガシーク(東京都千代田区)が、アウトレット通販サイト「OUTLET PEAK」内に、古着を販売する新サービス「USED PEAK」を7月21日にオープンした。 ...

  • サスティナ、ファッションレンタルで家族コミュニケーションを

    アパレル

    2017年08月14日

    メンズ・キッズに拡大 レディースファッション定額レンタルアプリの「サスティナ」が、商材をメンズとキッズにも広げ、家族で使える総合型ファッションシェアリングサービスに刷新すると発表した。 サスティナのHP 7月31日より東...

  • WEGO × 女子高生AI りんな、人工知能がファッションチェック

    アパレル

    2017年06月09日

    AIを〝カジュアル〟に活用する時代到来! 遂に人工知能がファッションチェックをする時代になった。古着大手のWEGOが、2月末よりECサイト内で日本マイクロソフトが提供する女子高生AI「りんな」による、ファッションアドバイ...

  • 「SNSを使いこなそう」

    Boutiquestar(ブティックスター)、「ソーシャルカタログ」中古品もインスタでお洒落に販促

    アパレル

    2017年05月08日

    スタッフやお客のコーデをECマーケに活用 画像共有アプリ『インスタグラム』を用いたマーケティングツールの需要が高まっている。ブティックスター(東京都港区)がリリースしたのが「ソーシャルカタログ」。新品アパレルのジェラート...

  • 鍵のレスキュー、中古ブランド事業に乗出す

    アパレル

    2017年04月28日

    「鍵のレスキュー」知見活かす カギの出張修理サービス「鍵のレスキュー」等を全国展開するRセキュリティグループ(東京都品川区)が、ブランド・ファッションのリユース事業に乗り出している。 東京・有楽町の店舗 屋号は「ブランド...

  • Fablic、楽天のフリマアプリ

    その他

    2017年03月09日

    「ラクマ」「フリル」がメルカリ追う 楽天は昨年10月に楽天オークションを終了し、C2C取引はフリマアプリに集中する方針に切り替えた。9月にはフリマアプリの「フリル」を運営するFablicを取得し、自社で運営する「ラクマ」...

  • メルカリの「スマオク」子会社化、リユース業者が注目しないといけない理由とは 

    PC・携帯

    2017年02月24日

    フリマアプリのメルカリ(東京都港区)が2月17日、オークションアプリ『スマオク』を運営するザワットの発行済み株式を取得し、完全子会社化した。 ザワットが運営する「スマオク」  スマオクは、日本語で出品して世界中に商品を販...

Page top
閉じる