「骨董」に関する記事一覧(9ページ目)
-
「VOICE」
【読者の声】安心鑑定団、メダルを狙える選手がたくさんいる日本の競泳陣が楽しみ
アパレル
バッグ・時計・宝飾品
2021年08月05日
読者の声を紹介するこのコーナー。異なる業態の店長や代表の方からコメントをいただきました。 テーマ:オリンピックの注目競技 学生時代にやっていた水泳で日本選手が活躍するのが楽しみ 主に出張・宅配買取でブランドバッグ、宝石、...
-
「全国古物市場(オークション)情報」
座オークション《古物市場情報》
古物市場・業者支援
2021年06月17日
基本情報 エリア 北海道札幌市 取扱品目 着物/ブランド/宝飾品/時計/美術品/骨董/衣料 開催日 毎月21日 時 間 10:00~終わりまで 会場住所 北海道札幌市西区二十四軒1条4丁目1番地1...
-
「SHOP探訪」
蝸牛(かたつむり)、鎌倉山の自宅で骨董店
その他
2021年05月29日
著名人など富裕層の自宅や別荘が多いとされている鎌倉山で、ひっそりと開かれている骨董店が「蝸牛」(神奈川県鎌倉市)だ。現在28歳のイネステーラー居安店主が、6年前に自宅で開業した。「骨董と聞くと固いイメージがありますが、も...
-
座オークション、リユース事業者3社共催で古物市場
その他
市場動向・行政・団体
2021年05月25日
札幌で手競り古物市場 リユース3社が共同開催 札幌市内のリユース事業者3社が共同で古物市場「座オークション」を立ち上げた。初競りは5月23日で着物のみで行った。つなぐ、ファーネス、アオゾラ商店の3社による共同開催。主催...
-
「全国古物市場(オークション)情報」
湘風会 《古物市場情報》
古物市場・業者支援
2021年05月11日
基本情報 エリア 神奈川県鎌倉市 取扱品目 骨董 開催日 毎月24日 ※SNSを要確認 開催期間 12:30~終わりまで 会場住所 神奈川県鎌倉市二階堂154鎌倉宮内太平殿 問合せ先 TEL ...
-
「全国古物市場(オークション)情報」
神栄会 《古物市場情報》
古物市場・業者支援
2021年04月13日
基本情報 エリア 兵庫県神戸市 取扱品目 美術 / 骨董 開催日 毎月8、9、24、25、26日 時 間 10時~終わりまで 会場住所 兵庫県神戸市中央区港島中町6-3-5 AVANTビル 問...
-
岡田商店、『大学会報誌に広告掲載』買取依頼集める
その他
2021年04月10日
大学会報誌に広告 卒業生の実家に買取 目黒区に店舗を持つ 現代美術・古美術や骨董を扱う「ギャラリーななくさ」を営む岡田商店(東京都目黒区)では、都内大学の会報誌に広告を掲載し買取依頼を集めている。地方出身の卒業生からの依...
-
「古物市場データ」
湘風会、太平殿を舞台に「美術・骨董競り」緊急事態宣言解除を受け再開
古物市場・業者支援
2021年04月06日
鎌倉宮内の太平殿を舞台に、月1回、美術品や骨董品を競っているのが「湘風会」だ。緊急事態宣言の再発出により昨年12月を最後に休会が続いていたが、緊急事態宣言の解除を受け3月より再開している。 鎌倉宮で美術・骨董競り 緊急...
-
沐博Auction、日中の美術品や骨董品を競る
その他
バッグ・時計・宝飾品
2021年04月03日
日中の美術・骨董、競売会 川崎に発足 会場に並ぶ美術・骨董品 日中の美術品や骨董品を競る「沐博Auction」(運営:沐博Auction・神奈川県川崎市)では、季節ごとに開催し1回で億単位の出来高を上げている。同会は昨年...
-
「全国古物市場(オークション)情報」
横濱タイガーデン 《古物市場情報》
古物市場・業者支援
2021年02月17日
関東最大級道具市、出来高平均1200万円 関東最大級の道具市場として知られる「横濱タイガーデン」。2003年に発足しました。関東圏以外からの参加者もおり、古物業界で知らない人は少ないでしょう。毎週火曜に横浜市瀬谷区で競り...