「Instagram」に関する記事一覧(6ページ目)
-
【SNS活用】visumo、インスタを自社HPに連動 見栄えのいい写真で購入促す
古物市場・業者支援
2019年10月04日
ECサイトの構築等を行うecbeing(東京都渋谷区)の子会社visumoは、インスタグラムのコンテンツを企業サイトに併載できるサービス「visumo」を提供する。同サービスはインスタグラムに掲載されている写真や動画等を...
-
ブランドリユースのペンギントレード、創業2年で年商12億円 シャネル中心に海外卸
バッグ・時計・宝飾品
2019年09月11日
シャネルを中心にブランド品の買取販売を手掛けるペンギントレード(東京都渋谷区)が好調だ。2期目の今期は11億〜12億円の売上高で着地を見込む。今後はインスタグラムの活用に注力する。 同社はシャネルやエルメス、ルイ・ヴィト...
-
【インフルエンサーの今〜古着編〜】古着のナイトマーケット SNSのみの拡散で500人
アパレル
2019年09月07日
ファッションクリエイティブカンパニーのRAINBOW SHAKE(東京都渋谷区)が主催するVINTAGE NIGHT MARKETが7月19日、目黒のEASE STUDIOにて開催された。夜に古着や雑貨を販売するイベント...
-
【インフルエンサーの今〜古着編〜】centerwave、独自の福袋販売で売上10倍 名古屋・大阪でも大人気
アパレル
2019年09月07日
インフルエンサーがリユース業界にも登場している。インフルエンサーとは世間に影響力のある人物の意。主にSNSを活用して若者を中心に数万人ものフォロワーを抱える。彼らの力が売上や集客に直結した事例をここで紹介する。 ファッシ...
-
《全国ダーツの旅☆滋賀県》京都屋質店、インスタ見て国産時計の実物見たいと 家族で来店した京都観光の外国人客
その他
2019年08月09日
リサイクル通信 全国ダーツの旅 ~滋賀県 編~ ダーツの矢がささったエリアのリサイクルショップに取材するコーナー インスタ見て国産時計の実物見たいと家族で来店した京都観光の外国人客 京都屋質店(滋賀県大津市)はシチズン...
-
プラコレ、ウェディングドレス無償譲渡 SNSのみで拡散 定員の3、4倍
アパレル
2019年07月26日
花嫁のための情報サイト「Dressy」を運営するプラコレ(神奈川県鎌倉市)は、7月8日に100名に無償でレンタルアップ品のウェディングドレスを提供する「全額キャッシュバックキャンペーン」を開始した。今回で2度目の実施とな...
-
《SNSに何書く?》WORM TOKYO、インスタ一日10~20件投稿
ホビー・スポーツ
2019年07月22日
WORM TOKYO(東京都渋谷区) インスタ一日10~20件投稿 老若男女、SNSを見る事が当たり前になりつつある昨今。今回SNSを活用し、運営しているお店を取材した。 買取販売ともに月約50件 老若男女、SNS...
-
【EC旋風】Reonard、中古ゴルフ用品EC 厳しい品質確認で信用獲得
ホビー・スポーツ
2019年06月18日
ダイバーシティ(大阪府豊中市)が手掛けるゴルフウェアの買取サイト「Reonard」は、2019年1月にECサイトをオープンした。良質な商品が低価格で購入できるとしてゴルファーからの人気を得る同サイトの特徴や、同社のウェブ...
-
【意識調査】Instagramで7割女子が衝動買い、新ショッピング機能も注目
市場動向・行政・団体
2019年02月08日
意識調査 Instagramでは、タイムラインに掲載された写真から服などの商品を購入できる新サービス「ショッピング機能(ShopNow)」を、昨年6月から導入している。同サービスの運用サポートを行うマージェリック ...
-
《プロフェッショナル 集客の流儀Vol.2》インスタ投稿 商品売り込み過ぎに注意
その他
2018年12月08日
《プロフェッショナル 集客の流儀Vol.2》 ▲コムニコ 広瀬 俊也氏 ECサイトやフリマアプリの台頭で、集客に苦戦するリアル店舗も多い。そこで、本企画ではWebを使った集客術について各分野のプロフェッショナルに取材す...