「SNS」に関する記事一覧(14ページ目)
-
村田商會、「このキズに味がある」
家具・家電
2016年12月08日
中古純喫茶家具が若者に人気 重厚感のあるソファーやテーブル。クリームソーダ、ナポリタン...。 こんな昭和ノスタルジックな純喫茶が20〜30代の若者の間で、ひそかなブームになっているらしい。中古純喫茶家具専門に販売する村...
-
プラグ、安いギター格好悪い!?挫折の若者が高価品持込
その他
2016年04月10日
中古ギター店のサウンド・プラグ(東京都江戸川区)には、高価なギターを持った若者が、買取り依頼で駆け込んでくる。彼らは、ギターに挫折した若者たちだ。 若者から買取った新品同然の高いギターが並ぶことも 初心者は「安価なギター...
-
ブランドオフ、ヤマダとコラボ3店目
バッグ・時計・宝飾品
2016年02月26日
月商1億円目指す ブランドオフ(石川県金沢市)がヤマダ電機コラボ店の3店舗目となる池袋東口店を、2月5日オープンした。 初日は5円SALEに人々がつめかけた 地下1階約80坪のエリアには、在庫金額4億円のブランド品が並ぶ...
-
KURADASHI.jp、余剰食品2次流通ECモール
その他
2016年02月19日
脱廃棄 業界のジレンマ解消 廃棄食品横流し問題が世間を騒がせている。そんな中注目されているのが、グラウクス(東京都渋谷区)の運営する「KURADASHI.jp」だ。これは余剰食品を安全に流通させるECサイト。これまで2次...
-
iCracked、米発iPhone修理会社上陸
PC・携帯
2016年01月25日
米シリコンバレー発のアップル製品を中心とした修理会社、iCracked(以下、アイクラックト) が日本に上陸した。昨年12月4日に旗艦店となる渋谷店をオープン。日本では光通信が同社と提携して運営を行い、国内のFC展開を進...
-
世代・国境を超えてリユース人口拡大
市場動向・行政・団体
2016年01月10日
2016年はどんな年になるのだろうか。数多くの取材を元に、本紙でリユース市場の今年のトレンドとなる10のキーワードをあげた。新年スタートダッシュを決めるために、参考にしてもらいたい。中古品の売買が人々の生活に溶け込みつつ...
-
シュッピン、SNSでカメラ組合せ提案
ホビー・スポーツ
2016年01月10日
作成者にはポイント還元 カメラ専門店MapCameraなど4業態を運営するシュッピン(東京都新宿区)が昨年12月1日、公式ECサイト上で「見積りSNS」を開始した。 ライカのカメラを使う上でのおすすめをセットした例 これ...
-
hataori、若年層向け着物レンタル
アパレル
2015年11月12日
動き出す呉服店の滞留品 新感覚の着物レンタルECモール「hataori(ハタオリ)」が、10代後半〜30代の女性に人気だ。 ハタオリでは全国の呉服店や貸衣装店から商品を集め、同社がレンタル業務を代行する。出品店からは、「...
-
ミクシィ、中古チケット事業参入
その他
2015年04月11日
ライブ・エンタメ市場拡大で ミクシィ(東京都渋谷区)が、チケットの二次流通に乗り出した。 フンザが運営する「チケットキャンプ」を取得、SNSやアプリ開発で培ったノウハウで、チケットのC2Cマーケットプレイス事業を一気に拡...