市場動向・行政・団体に関する記事一覧(13ページ目)

検索

市場動向・行政・団体に関する記事一覧(13ページ目)

  • KAERUファクトリー 、市と連携し資源物持ち去り対策

    市場動向・行政・団体

    2024年04月18日

    就労継続支援B型事業所「カエルワークス」とリユース店「KAERUファクトリー」を運営するLC・ファクトリー(神奈川県座間市)は4月より、座間市からの認可を受け、市内のごみ集積所に排出された有価物の引取りを開始した。小型家...

  • 古物営業法令が一部改正

    市場動向・行政・団体

    2024年04月17日

    4月1日より、古物営業法及び質屋営業法が一部改正された。これにより、古物商・古物市場主・質事業者のウェブサイト上に、許可者の氏名や名称、許可番号等を掲示することが義務となった。 オンライン売買なしでもHPに許可者詳細を ...

  • エコリング、「地球環境大賞」で「日本商工会議所会頭賞」を受賞

    市場動向・行政・団体

    2024年04月16日

    エコリング、「地球環境大賞」で「日本商工会議所会頭賞」を受賞 買取専門店やネット型の業者間オークションを展開するエコリング(兵庫県姫路市)は、地球温暖化防止や持続可能な開発目標(SDGs)の達成に取り組み、成果を上げて...

  • 「落札DATA」

    JWA(日本時計オークション)落札DATA 2024年3月

    市場動向・行政・団体

    2024年04月11日

    時計・宝石大会 開催日:3月29日、30日 出品数:時計3168点、宝石1127点※全ての落札情報の中から一部を抜粋して掲載しています。 3月大会総評 時計 3月の時計大会も、高い落札率で終わることができました。円安や金...

  • 「海外中古市場データ」

    【海外中古市場データ】ニカラグアから家具の引き合い

    市場動向・行政・団体

    2024年03月31日

    海外中古市場データ(日本→海外)2024.2.1〜2.29 中古業界でも高まる海外市場への注目。その実態を探るために、中古輸出最大手企業の売上げや販売個数を定点で追う。 浜屋 電気製品・その他 電気製品 その他...

  • 「俺に学べ」

    ブランド市場バイヤー齋藤清の俺に学べ【第115回】香港ショーに見るブランド古物市況最前線

    市場動向・行政・団体

    2024年03月30日

    年始以降続いていた株高は一時、日経平均が4万円を超えましたが、本稿執筆時点では一転、下げ基調に。このまま下がると見る向きもあれば、まだ株高局面は続くとの声もあり、先行きは見通せませんが、少なくともブランド古物の相場は今...

  • 「業界地図」

    「業界地図 スマホ・PC編」大手資本VS独立系の構図 下取りで一次流通企業と協業も

    市場動向・行政・団体

    2024年03月28日

    リユース業界における商品別の有力企業をまとめた「業界地図」。今回は中古のPC・スマホを扱う企業を紹介する。PCとスマホは近年、両方を扱っている事業者が多い傾向。独立系から大手資本の企業まで入り乱れている。 中古PC・...

  • 「第三者保守」の業界団体発足 エスエーティら4社が参画

    市場動向・行政・団体

    2024年03月15日

    ITシステムの「第三者保守」を担う業界団体である第三者保守協会(TPMA)が23年12月に発足した。サービスの認知と信頼獲得を目指す。 サーバー等のIT機器におけるサポートを手掛ける企業らが参画する 発足段階で同組合には...

  • 「落札DA落札」

    JWA(日本時計オークション)落札DATA 2024年2月

    市場動向・行政・団体

    2024年03月11日

    時計・宝石大会 開催日:2月27日、28日 出品数:時計3045点、宝石1065点※全ての落札情報の中から一部を抜粋して掲載しています。 2月大会総評 時計 2月の時計大会はロレックスの高額落札が目立ちました。円安の影響...

  • 「e-waste」国際的に規制へ 環境省&経済産業省がバーゼル法の説明会を実施

    市場動向・行政・団体

    2024年03月02日

    環境省と経済産業省は、廃棄物の輸出入や収集運搬業を行う事業者に向け、バーゼル法の説明会を開催する。3月13日に福岡県、18日に宮城県でそれぞれリアル開催を予定する。 3月、福岡・仙台でリアル開催を予定 環境省と経済産業省...

Page top
閉じる