市場動向・行政・団体に関する記事一覧(17ページ目)
-
「本人確認実態調査」
本人確認実態調査、犯罪抑止を目的とした「本人確認」の実態を聞く
市場動向・行政・団体
2021年04月14日
古物営業法では犯罪抑止を目的に「本人確認」の義務を定めている。実際にどのような身分証が提示され、事業者側はどんな工夫を凝らしているのか、実態を聞いてみた。 聞き取り項目 1主な取扱商材 2従業員数 3買取チャネ...
-
「リユースニュースダイジェスト」
【動画】リサイクル通信509号(4月10日発行)を記者が解説!
市場動向・行政・団体
2021年04月13日
リサイクル通信の紙面を、記者が読み上げ&解説する本企画。運転中や通勤中でも手軽に聞ける、リユース業界の最新動向をお伝えします!(リサイクル通信 牧野直樹・山内淳史)
-
海外向けブランドオークションをオパールとジェイポーツが共催
市場動向・行政・団体
2021年04月11日
オパールコーポレーション(以下:オパール、神奈川県横浜市)とジェイポーツ(大阪府大阪市) は3月21日、共同で海外向け専門のブランドオークション「インターナショナルオークション」を始めた。競りは午前8時から開始し、200...
-
フェイクバスターズ、「千葉鑑定団」と業務提携
その他
市場動向・行政・団体
2021年04月09日
「フェイクバスターズ」が「千葉鑑定団」と業務提携 真贋鑑定サービス「フェイクバスターズ」を運営するIVA(東京都渋谷区)が3月、千葉県で大型リユース店「千葉鑑定団船橋店」を営むリプレシア(千葉県船橋市)との業務提携を発...
-
「ブランド市場バイヤー齋藤清の俺に学べ」
春のバイヤーデビューは入札方式、ハードルの低さを味方に
市場動向・行政・団体
2021年04月05日
第79回 春のバイヤーデビューは入札方式から 今年は平年よりも早い桜の開花が予想されているそうですね。全国で開花宣言が聞こえてきそうな中、本稿の執筆時点では再び緊急事態宣言延長案も上がってきていますから、手放しで喜べ...
-
「チラシ販促実態調査」
チラシ販促実態調査、リユース集客におけるチラシにまつわる聞き取り調査を実施
市場動向・行政・団体
2021年04月03日
リユース店の集客において、今なお大きな影響力を持つチラシ。各社、趣向を盛り込んだものを配布しているようだ。今回は不用品回収、質店、古着中心のリ店、古書店に対し、チラシにまつわる聞き取り調査を実施した。 調査項目 ...
-
東京一極集中が緩和、「移住」によるリユース需要に新たな商機
市場動向・行政・団体
2021年04月02日
不要品が顕在化しやすい「引越し」は買取りの好機となっていたが、コロナで移動が控えられ引越件数が減っている。ただ、東京都では転出数が転入数を上回る状況が続き、「移住」が増えている。東京一極集中が緩和すれば、移住時のリユース...
-
「海外中古市場データ」
海外中古市場データ、ミャンマー政変でタイへの輸出に影響
市場動向・行政・団体
2021年03月31日
海外中古市場データ(日本→海外)2021.2.1〜2.28 中古業界でも高まる海外市場への注目。その実態を探るために、中古輸出最大手企業の売上げや販売個数を定点で追う。 電気製品・その他 ミャンマー政変でタイへの輸出...
-
「リユースニュースダイジェスト」
【動画】リサイクル通信508号(3月25日発行)を記者が解説!
市場動向・行政・団体
2021年03月25日
リサイクル通信の紙面を、記者が読み上げ&解説する本企画。運転中や通勤中でも手軽に聞ける、リユース業界の最新動向をお伝えします!(リサイクル通信 山内淳史)
-
偽造株主優待券の買取に注意
市場動向・行政・団体
2021年03月23日
株式上場する企業が自社株保有者に提供する株主優待券の偽造品が出回っている。精巧に作られていたり、種類も多いことから、買取店が誤って買い取る恐れがある。これまで商品券の偽造品が出回ったことはあったが、株主優待券の偽造は珍し...