「Vチューバーが競り」「マジシャンが登場」ゆる面白いオンライン古物市

検索

「Vチューバーが競り」「マジシャンが登場」ゆる面白いオンライン古物市

2025年10月27日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Vチューバーが競りを振る、海外のガレッジセールに参加し現地から競りを開催する、マジシャンのマジックタイムがある――古物のオンラインライブオークションシステム「EZBid(イージービッド)」を利用する古物市場が、ユニークな取り組みで盛り上がっている。同システムは、アジアンブリッジインターナショナル(愛知県半田市)が提供するもの。オンラインの古物市を主催したいユーザーが、月額6600円で利用できる。

アジアンブリッジインターナショナル SEEKが運営する古物市場では、Vチューバーアイドル天使れんげ(アマツカレンゲ)が競りを握るSEEKが運営する古物市場では、Vチューバーアイドル天使れんげ(アマツカレンゲ)が競りを握る

EZBid(運営:アジアンブリッジインターナショナル)

NSP

オンライン上で競り市と一発入札の二通りの運営ができる。現在、40社以上がイージービッドを利用し、月間50回以上の古物市場を開催している。片付け・整理事業者、貿易事業者、リユース事業者などが主な利用者。「ゆるい世界観」を標榜しており、会主はそれぞれ競りを盛り上げるための取り組みを、自由に行っている。

広島で展開するSEEKは、Vチューバーを競り人に登用した。登場するのは、専用のオリジナルキャラクター。古物許可を持っており、専門知識のあるVチューバーアイドルだ。

アジアンブリッジインターナショナルが自らユニークな取り組みを行うこともある。サンフランシスコ、ロサンゼルス、オーストラリア、イタリア、カナダなどのガレージセールに出向いて、そこで買い付けた商品を現地で競りにかけた。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

第618号(2025/10/25発行)24面

Page top
閉じる