「ネット販売」に関する記事一覧
-
中古品EC売上ランキング2021(2019年度)
市場動向・行政・団体
2021年02月21日
中古品のEC売上ランキング2021がまとまりました。リユース業界専門紙「リサイクル通信」がリユース企業の売上を調査、ネット売上のTOP15社をランキング形式で紹介します。尚、売上高は2019年度の実績値となります。 ...
-
フジジャパンオークション、フィリピンで荷捌きが再開
古物市場・業者支援
2020年07月12日
市場休会もバイヤーと直取引 都市封鎖で休会しているフィリピンの古物市「フジジャパンオークション」(運営:ゼロプラス・愛知県豊橋市)が、滞留していた荷物を動かし始めている。 6月より、倉庫内で小物雑貨の直接取引を始めた。バ...
-
TOKYO RECYCLE imption、インスタ・ズームで接客
家具・家電
2020年05月28日
休店でも売上9割保つ ヴィンテージ家具等のリサイクル店を都内で6店舗運営するTOKYO RECYCLE imption(運営:kio、東京都世田谷区)では、オンラインツールを活用することでネット販売を増やし、休業のダメー...
-
新型コロナ、決算期への深刻な影響《回復の兆し見えない不安》
市場動向・行政・団体
2020年03月15日
新型コロナウイルスの影響が、リユース企業の買取にも及んでいる。 「2月、3月は引っ越し等で買取依頼が最も多いシーズン、この時期の落ち込みは痛い」と買取店は話す。また、催事買取についても自粛に動くリユース企業もあれば、会...
-
働き方のシフト、モノだけでなくヒトを見て仕事をする
古物市場・業者支援
2019年11月22日
明日のリユースを創る!実践マーケティング講座 ~第14回 ヒューマンシフト2 働き方~ 今回は働き方のシフトについて解説したいと思います。まず、商品の販売価格別の販売と買取の現状をみると、販売では1万円以上の商品はネット...
-
FTF、中古レコード店が始めたフリマアプリ「GO DIG」 「捨てられる前に、掘り起こしたい」
ホビー・スポーツ
2019年06月24日
・中古レコード等を売買するFTFが、フリマアプリをリリースした。・レコードの写真をスマホで撮るだけで、手軽に出品できるのが特徴。・レコードが価値を認識されず捨てられる前に、市場に上げることが狙い。 .............
-
電脳萬屋弐号館、中古フィギュアをまとめ売り 月300点を越境ECへ出品
ホビー・スポーツ
2019年05月13日
実店舗2店とネットで中古フィギュアやプラモデルを販売する電脳萬屋弐号館(岡山県加賀郡)が、越境EC「ゼンプラス」で中古フィギュアのまとめ売りを強化している。3月に販売開始した。月間300点を出品し、50点を売上げている。...
-
《データでみるリユース市場》中古市場2兆円時代に ネット市場がリアルを超える
市場動向・行政・団体
2019年05月11日
リサイクル通信が独自にリユース市場規模の推計を行ったところ、2017年の市場規模は約2兆円となった。調査対象とした2009年以降8年連続での拡大。フリマアプリ市場の急速な拡大がリユース市場を押し上げている。 *2018年...
-
《トップINTER VIEW》東都クリエート 池田聡社長、カリスマ社長の後任に抜擢
家具・家電
2019年03月06日
人口減の中、AR活用で会員獲得 ▲東都クリエート 池田聡社長 社長プロフィール池田聡(いけだ・さとし)。1962年3月生まれ。東京都出身。慶應義塾大卒。信託銀行勤務を経て東都クリエートに入社し、2018年6月より現職...
-
東京読書普及商業協同組合 古本市の一般公開組織の若返り図る
古物市場・業者支援
2018年11月12日
▲記者発表会で披露した競りのデモンストレーション 東京読書普及商業協同組合古本市の一般公開組織の若返り図る 創立63年で古本市「とうどく市場」を運営する東京読書普及商業協同組合(埼玉県さいたま市)が市場の一般公開を...