
繁盛店の店づくり一覧(4ページ目)
-
「繁盛店の店づくり」
繁盛店の店づくり【vol.282】エコリング、働きやすく来店しやすい買取店
その他
2024年02月14日
買取専門店「エコリング」(運営:エコリング【兵庫県姫路市】)の「たまプラーザ店」が今年1月、同社の女性サステナビリティ推進チーム(通称:女性B チーム)のプロデュースによって、新デザインの店舗に生まれ変わった。働きやす...
-
「繁盛店の店づくり」
繁盛店の店づくり【vol.281】テンポスの中古厨房機器店 年間売上1億9200万円を目指す
業務用品
2024年01月31日
中古厨房機器の買取販売や飲食店の開業・経営サポートを行うテンポスバスターズ(東京都大田区)が昨年の8月にオープンした川越店。オープンから2ヵ月で単月黒字を達成するなど、業績が好調だ。初年度の年間売上高として1億9200...
-
「繁盛店の店づくり」
繁盛店の店づくり【vol.280】RAGTAG原宿店 移転リニューアル
アパレル
2024年01月12日
2023年12月12日、ティンパンアレイ(東京都品川区)が運営するユーズドセレクトショップ「RAGTAG 原宿店」が移転し、リニューアルオープンした。オープン前日にはメディア向け内覧会が行われ、同社の平野大輔社長が新店...
-
「注目の取組み」
「注目の取組み」古着の聖地・下北沢でエシカルイベントを開催
アパレル
2023年12月30日
エシカルをテーマにしたイベント「PRE-LOVED」が11月25、26日の2日間、東京・下北沢の野外イベントスペース「下北線路街空き地」で開催された。主催は代官山の古着屋集積施設「RAILSIDE COFFEE&VIN...
-
「繫盛店の店づくり」
繁盛店の店づくり【vol.279】CASANOVA VINTAGE.、ハイブランドと和のテイストを融合
その他
2023年12月15日
キム・カーダシアンやデヴィッド・ベッカムなど、海外セレブも訪れる店として人気のヴィンテージショップ「CASANOVA VINTAGE」。東京・表参道に「本店」と「離れ」の2店舗があり、「和」をコンセプトにした離れはユニ...
-
「繁盛店の店づくり」
繁盛店の店づくり【vol.278】cosaic Lab.、倉庫を改造した店内 デザイナーズ家具を手頃な価格で
家具・家電
2023年11月30日
静岡県静岡市内で、北欧家具やデザイナーズ家具、日本のレトロ家具など幅広いジャンルの家具を、手頃な価格で提供しているcosaic Lab.(コザイクラボ)。倉庫を改造したシックな店は静岡県外からも客が訪れている人気店とな...
-
「繁盛店の店づくり」
繁盛店の店づくり【vol.277】エーツー、駿河屋本店 静岡市の新名所に
ホビー・スポーツ
2023年11月13日
エーツー(静岡県静岡市)は、静岡の新たな観光スポットを作るべく、静岡市内に「駿河屋本店」を10月6日にオープンした。旧静岡マルイだった店舗の広さは1350坪。店頭在庫約60万点という超巨大店舗を取材した。 駿河屋本店 ...
-
「繁盛店の店づくり」
繁盛店の店づくり【vol.276】CO&CO、銀座にシャネル専門リユース店
アパレル
2023年10月28日
水野(大阪府大阪市)が運営するシャネル・リユース専門店「CO&CO」が好調だ。ブランドリユース店がひしめく銀座で、商材をシャネルに絞ることで競合店と差別化。アパレルの豊富な品揃えも人気となっている。 CO&CO 銀座イ...
-
「繁盛店の店づくり」
繁盛店の店づくり【vol.275】くらしの循環センター フカダヤ、70年続いた金物店をリノベ
その他
2023年10月14日
埼玉県飯能市で70年間、街の金物店として市民に愛されてきた「深田屋商店」。2021年に閉店した後、2023年5月、くらしの循環センター「フカダヤ」としてリニューアルオープンした。まだ使えるモノをレスキューし、次世代に繋...
-
「繁盛店の店づくり」
こどもビームスでは初めてヴィンテージ子ども服のイベント
アパレル
2023年09月15日
代官山の「こどもビームス」(東京都渋谷区【運営:ビームス】)が初のヴィンテージをキーワードにしたイベント「キッズヴィンテージマーケット」を8月11~20日に開催した。人気キッズヴィンテージショップのポップアップ展開とあっ...