関電グループのポンデテック、中古スマホ事業開始

検索

テクノロジーの力でリアル店をアップデートしよう! Reuse×Tech Conference for 2026

関電グループのポンデテック、中古スマホ事業開始

2025年09月04日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関西電力グループで、中古PCの販売を行うポンデテック(大阪府大阪市)が、企業で使われなくなったスマートフォンのリユース事業を本格化している。修理やデータ消去は、同グループの特例子会社かんでんエルハートが行う。中古スマホの販売に関しては、イオシス(大阪府大阪市)とも協業する。同社の20253月期の売上高は66000万円。中古スマホも中古PCと同じ規模に育てたい考えだ。

特例子会社でデータ消去

買取り対象企業の多くは、数千人規模以上の大企業。これまでPCの買取りで取り引きのある企業を中心に、社用スマホの買取提案を開始した。特徴は、障害者を雇用する特例子会社に、端末の再生工程を委託することだ。「障害者雇用への貢献という我々の取り組みに共感し、取引きを決めてくださる企業様が多いです」と担当者は話す。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

WEB限定記事

Page top
閉じる