メルカリ、初の世界共通アプリ 台湾・香港から提供

検索

テクノロジーの力でリアル店をアップデートしよう! Reuse×Tech Conference for 2026

メルカリ、初の世界共通アプリ 台湾・香港から提供

2025年10月06日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

メルカリ(東京都港区)は9月30日、自社初の世界共通アプリ「メルカリグローバルアプリ」の提供を始めた。国内事業者に向け、越境取引を強化する新戦略を発表。台湾と香港から開始した。2026年春にはアメリカでの提供を予定し、3年以内に50ヵ国以上、中長期的には100以上の国や地域へ展開する。

中長期的に100以上の国や地域へ展開予定

11753_01.png

国内事業者に向け、越境取引を強化

同社は2019年から、越境EC事業者と連携し、越境取引事業を始めた。累計40億品を超える豊富な商品在庫を強みに、越境取引事業の流通総額は過去3年で15倍以上に成長し、年間900億円を超える規模に拡大している。

第617号(2025/10/10発行)1面

Page top
閉じる