「AI」に関する記事一覧(7ページ目)
-
ZOZOTOWN、AIで閲覧品と似ている品を検索
アパレル
2019年09月16日
ゾゾ(千葉県千葉市)はファッション通販サイト「ゾゾタウン」で、AIを活用し、ユーザーが閲覧する商品と似ている商品を、各商品画面から検索できる「類似アイテム検索機能」を8月26日から開始した。 ▲類似アイテム検索機能のイメ...
-
メルカリ、国内流通総額5,000億円 AIとオフラインで潜在顧客開拓
その他
2019年08月25日
・メルカリの流通総額、月間アクティブユーザーが順調に成長・AIを用いた画像検索機能等テクノロジーを強化・来期の国内事業はAIとオフラインに注力 ........................................
-
彩、ブランド相場をAI検索 撮影するだけ卸・小売値を一覧に
古物市場・業者支援
2019年07月28日
商品を撮影するだけで、ブランド品の卸売・小売価格相場をAI検索できるサービスがこのほど誕生した。名称は「相場くん」でWEBサイト制作を行う彩(東京都中央区)が提供。JBA日本ブランドオークション(運営:ブランドオフ)の落...
-
Anyble、中古計測器売買サイト 出品数1000点突破
業務用品
2019年07月16日
・中古測定器売買サイト「Ekuipp」正式版を5月24日リリース・サイト変更点は4点、従来より利用しやすくなる・6月に出品数1000点突破 ..........................................
-
メキキ、中国質店向けに真贋判定AI 現地企業と提携し9月導入開始
その他
2019年07月09日
・メキキが中国企業と提携し、真贋判定AIの導入を進める・中国には大きな真贋需要があり、有償でのリリース・国内向けには、夏頃をめどに無償リリースする予定 ....................................
-
【リユース×テクノロジー】NTC、服の採寸アプリで自動化 作業時間が1分以下に
アパレル
2019年07月04日
情報通信事業を行うNTC(東京都豊島区)は5月29日、服の採寸専用アプリ「mysizeis.clothes」を一般公開した。同アプリはスマホなどで撮影した服を、AIと画像解析技術を駆使して着丈や身幅などを自動算出するもの...
-
《トップINTER VIEW》ラクサス・テクノロジーズ 児玉昇司社長、ブランドバッグ定額レンタルを展開
バッグ・時計・宝飾品
2019年06月16日
・ブランドバッグレンタルのラクサス・テクノロジー児玉昇司社長へのインタビュー。・会員の退会タイミングや好みをAIで分析し、90%以上の利用継続率を保持。・利用者の不使用バッグを貸出し、在庫を増やして利用者拡大を狙う。 ...
-
定額レンタル成功の要因は?勘所は在庫、提供価値にあり
バッグ・時計・宝飾品
2019年06月09日
シェアリングエコノミー(共有経済)が注目される中、続々とサービスが登場しているのがモノのシェアエコと呼ばれる定額レンタルだ。ただ、既に撤退するサービスも相次いでおり、容易ではない側面もある。サブスク(定額課金)モデル成功...
-
《トピックス》OK SKY、Webチャットで接客 顧客の待ち時間を短縮
古物市場・業者支援
2019年06月06日
空色(東京都品川区)では、アパレルなど小売店向けに、Webチャットサービス「OK SKY」のサービス開発・運営を手がけている。同サービスでは、店舗とお客がテキストや画像・動画を通して、インターネット上でコミュニケーション...
-
SOU、査定自動化に向け北海道大学と共同研究
バッグ・時計・宝飾品
2019年05月15日
ブランド買取専門店「なんぼや」や「スターバイヤーズオークション」で知られるSOU(東京都港区)は、北海道大学・大学院情報科学研究科との共同研究契約を締結し、4月から中古ブランド品売買へのAIによるダイナミックプライシン...