「EC」に関する記事一覧(14ページ目)
-
「海外の2次流通」
「海外の2次流通」Vol.31、「東南アジアのアマゾン」と呼ばれるECサイト
その他
2020年12月13日
海外の2次流通 Vol.31 「東南アジアのアマゾン」と呼ばれるアリババ傘下のECショッピングサイト LAZADA(ラザダ) タイのホームページ。タイではシェアNo.1のECプラットフォームだ ドイツ企業がシンガポールを...
-
大黒屋HD、ネットで簡単査定・買取「ウッタ!」サービス開始
その他
バッグ・時計・宝飾品
2020年12月09日
ネット買取を強化 大黒屋HD(東京都港区)は11月17日、オンライン上で簡単に査定、買取が出来る「ウッタ!」のサービスをECサイト上で開始した。査定に必要な品物の情報と写真をスマホから送ることで依頼が完了する。24時間...
-
「リユース×テクノロジー」
NHN SAVAWAY、複数モール併売システム「テンポスター」
古物市場・業者支援
2020年10月24日
EC一元管理ソフト ヤフオク!に強い 複数モール併売システム 韓国IT大手NHNエンターテインメント傘下のNHN SAVAWAY(東京都港区)が運営する「テンポスター」をご存知だろうか。EC販売を伸ばす王道とも言え...
-
楽天、楽天市場から加盟店向けビデオ通話接客システムリリース
バッグ・時計・宝飾品
古物市場・業者支援
2020年10月20日
楽天市場でビデオ接客 中古セラーにシステム提供 楽天市場や楽天買取からビデオ通話で販売・買取接客ができる 楽天(東京都世田谷区)は10月20日、ECモール「楽天市場」からビデオ通話接客を予約できるシステムをリリースした。...
-
はとや、中古バイクをバーチャル展示
その他
2020年10月04日
EC画像を3D・360度撮影 埼玉でオートバイ販売店を8店展開するはとや(埼玉県川口市)が、「バーチャル展示」を試みている。排気量250cc超の大型中古バイクを対象に、3D・360度撮影した画像をECサイトに掲載。2Dで...
-
アプレ、節税対策に金の分割サービス提供開始
バッグ・時計・宝飾品
市場動向・行政・団体
2020年09月08日
金の個人向け販売 地金や喜平など 地金商大手のアプレ(東京都台東区)は7月中旬より、金の個人向け販売を始めた。現在EC上でゴールドバー(地金)やアクセサリーの「喜平」を販売しており、ラインナップ拡充を目指す。 小売参入...
-
セルビー、宝飾のEC画像をAIで補正
バッグ・時計・宝飾品
2020年08月19日
10月にアプリリリース アプリケーション「AIPHOTEC」(アイフォテック) 中古宝飾のセルビー(東京都台東区)は10月1日、EC出品する画像をAIで自動補正できるWEBアプリケーションをリリースする。ダイヤや色石を使...
-
三菱商事、ECの返品・返却・発送を自動化「スマリボックス」の設置加速する
その他
2020年08月12日
EC・フリマの非対面発送をローソン物流活かし実現 「スマリボックス」 三菱商事(東京都千代田区)がローソン店内にECの返品・返却・発送などをセルフで行える「スマリボックス」の設置を加速させている。今月中に関東2000店舗...
-
ホープインターナショナルワークス、アパレル商社がリメイク参入
アパレル
2020年08月08日
洋服のリメイクアパレル商社が参入 オンラインストアの商品 アパレル商社のホープインターナショナルワークス(大阪府大阪市)は、リメイク商品のEC販売を開始した。在庫品を有効活用すべくリメイク事業を始め、近ごろはアパレル企業...
-
全国の自治体で「越境支援」の動き広がる
その他
2020年08月08日
自治体に越境支援の動き 神戸市、鳥取県など 全国の自治体で、地元企業の越境EC展開を支援しようとする動きが広がっている。インバウンドの減少や海外出張の中止による商談の減少などが要因。 兵庫県神戸市では、5〜6月に「越境...